-
-
無料で使える簿記2級おすすめアプリ3選
2021/3/7
こんにちは、もちみです。 私は簿記の勉強をするにあたり、テキストに加えて簿記アプリを使っていました。 テキストで勉強すればアプリなんて必要ないんじゃないの? ...
-
-
日商簿記検定の申し込みの流れ
2021/3/7
日商簿記検定の申し込み方法が知りたいな! こんな疑問に答えていきたいと思います。 こんな方におすすめ 日商簿記の申し込みの流れが知りたい 申込期間を過ぎてしま ...
-
-
日商簿記の過去問はダウンロードできる?過去問を無料で入手する方法
2021/3/7
日商簿記の過去問をネットからダウンロードできないかな? こんな疑問にお答えします! こんな方におすすめ お金をかけずに過去問を入手したい 過去問の解答・解説が ...
-
-
日商簿記の合格発表で点数を知る方法と合格証書の受け取り方
2021/3/7
日商簿記統一試験の合否発表日になると、Twitterなどでは自分の点数を公開している方もいますよね。 でも、中には「自分の点数がわからない!どうやって知るの?」という方もいると思います。 ...
-
-
簿記の勉強に使うノートはどれがいい?おすすめのまとめ方を紹介
2021/11/4
これから簿記の勉強を始めようと思ってるんだけど、ノートはどれを使えばいいかな? 簿記のノートのまとめ方を知りたい! こんな疑問にお答えしたいと思います。 おす ...
-
-
日商簿記2級に独学で挫折しやすいポイントと挫折しそうな時の対処法
2021/3/7
日商簿記の2級が難しくて挫折しそう・・・ 今回は、日商簿記2級に挫折しそうになっている人へ向けて、挫折しそうな時の対処法を紹介したいと思います。 日商簿記2級 ...
-
-
日商簿記1級の独学に向いている人は?1級に挫折した私が独学の難しさを解説
2021/3/7
日商簿記2級に見事合格し、さぁ次は1級だ!と思われる方も多いかと思います。 2級は独学で合格できたけど、1級は難しいって聞くし・・・独学は可能なの? そんな疑 ...
-
-
日商簿記2級と3級の同時受験のメリット・デメリットと注意点
2021/3/7
私は、日商簿記2級と3級を同時受験して、両方とも合格しています。 この記事では、これから同時受験をしようと思っている人に向けて、役に立つ情報を紹介していきます^^ &nbs ...
-
-
日商簿記2級の工業簿記が難しい!苦手を克服する3つのコツ
2021/1/24
日商簿記2級の勉強を始めたものの、工業簿記が解けない・・・と悩んでいる方もいるのではないでしょうか? この記事では、工業簿記の苦手を克服する方法をお伝えします! こんな方におすすめ 工業簿記が苦手な方 ...
-
-
日商簿記2級は難しい?実際に受験してみた主婦が難易度や試験で失敗しないコツを紹介
2022/7/29
ネット試験を受ける前の話しになりますが、第156回日商簿記2級の統一試験を受けてきました。 その難易度の高さゆえに、Twitterではトレンド入りするなど、かなり話題になっていたようですね! 今回は、 ...