※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

収納

生理用品の置き場所は?百均と無印良品のボックスを使って見せる収納に

みなさんナプキンの収納はどうしてますか?

毎日使う物ではないけれど、ストックはできれば沢山置いておきたいし、見た目もスッキリ収納したいですよね。

我が家の場合、今までの収納方法だとケースの中身が見えてしまうのが気になって収納を見直しをしました。

今回は百均と無印良品の収納ボックスを使ってスッキリ収納する方法をご紹介したいと思います。

 

生理用品の置き場所

我が家は建売住宅にありがちな、階段下にトイレがあるタイプの間取りです。

備え付けの戸棚やラックなどはなく、物を置ける場所はトイレタンクの後ろの棚のなので、そこにすべてのストックやお掃除用品などを置いていました。

整理用品については、一番右にある無印良品の「やわらかポリエチレンケース」に入れていたのですが、ナプキン類を袋のまま入れていたのでケースの持ち手の穴から見えてしまうのが気になっていたんですよね。

今回は、やわらかポリエチレンケースをやめて、セリアのDGコンテナと無印良品のワイヤーバスケットを使う収納にしていきたいと思います。

 

 

セリアのDGコンテナが生理用品の収納に便利!

(左)セリア『DG container フタ付きスリムダスト』

サイズ:約80×140×148mm(外寸)

(右)セリア『DG container 洗剤ケース』

サイズ:約112×169×148mm(外寸)

白で丸みの無い角ばったフォルムのDGコンテナ。

両方フタが付いていますが、小さい方は片手で開け閉めできるタイプで取り外しは不可、大きい方は取り外しができてカチッとはまるタイプのフタになります。

 

DGコンテナに生理用品を入れるとこんな感じになります。

左と真ん中は洗剤ケースを使い、夜用ナプキンと昼用ナプキンを分けて収納しています。

右はスリムダストボックスでおりものシートを。2段に入れることができ、ぎゅーっと詰めれば1袋分入りそうです。

毎日使うものなのでフタの開け閉めがしやすいのが嬉しいですね!

 

そしてフタを閉めると中身がどれか分からなくならないように、ラベルを貼っていきます。

ラベルはお気に入りのピータッチキューブで作りました。

 

私は使用しませんでしたが、DGコンテナにはもともとラベルが付いていて、nameのところに何が入っているか書けるようになっているのでそちらを利用するのもいいですね!

 

ラベルを貼ってこんな感じになりました。

昼用・夜用・おりものシートって書くのが一番分かりやすいけど、少しでもおしゃれにということで英語表記にしました。

ちょっと分かりづらいけど、使っていくうちにラベルではなくて置いてある場所で覚えてしまいそうなのでこれでOKです(笑)

 

無印良品のワイヤーバスケットで生理用品をまとめて収納

セリアのDGコンテナを並べて置くだけでもスタイリッシュに見えますが、今回はもう一工夫して大きめのワイヤーバスケットにひとまとめにして収納していきます!

無印良品『ステンレスワイヤーバスケット3』

サイズ:(外寸)約幅37×奥行26×高さ12cm (内寸)約32.5×21.5cm

製品重量:0.66kg

たまたま実店舗に行ったときに、このバスケットに洗剤類が収納されているディスプレイをみていいなと思ったのがこれに決めたきっかけでした。

サイズ違いで、これよりも高さが低い物・高い物があり、高い方は持っているのですが、あまり深すぎると取りにくそうだし、逆に低すぎても見た目のバランスがどうかな?

ということで、このサイズになりました。

 

生理用品と、サニタリーボックスとして使っているクラフト紙袋をまとめて収納。

 

バスケットは縦に置こうかと考えていたのですが、実際に置いてみたら奥に長くなると取りにくいことがわかったので横置きにすることに。

 

関連記事

紙袋をサニタリーボックスに!百均のフックとクリップを使って浮かせる収納にする方法を紹介

トイレに置いてあるサニタリーボックス。 掃除をするときに邪魔になったり、ボックスがいっぱいになった時にゴミ袋を変えるのが面倒だったり、匂いが気になったり、何かと不便だったりするんですよね。 そこで、I ...

続きを見る

 

おしゃれなサニタリーボックス

今回はセリアと無印良品で生理用品を収納しましたが、他にもおしゃれなサニタリーボックスを見つけたので紹介したいと思います!

RIN サニタリー収納ケース リン

木目のフタと本体スチールの組み合わせがナチュラルで温かみのあるこちらの商品。

北欧・シンプル・ナチュラルなど、幅広いインテリアのテイストに合いそうですね。

中に仕切り板がついているのも、中身をスッキリ収納できて◎

 

ウィロー フタ付き浅型バスケット

中身を見せたくないという人におすすめのこちら。

おしゃれなカフェなどに行くと置いてあるのを見かける、カゴバスケット。

薄型なので出し入れがしやすいサイズで、フタ裏に布がついているので埃がきにならないのも◎

カラーボックスサイズなので、トイレ用としだけでなく様々な収納ボックスとしても活用できそうですね。

 

薄型トイレラック

そもそも収納スペースがほとんどないよーという方にお勧めのこちら。

17cmという薄型設計のラックなので、狭いトイレにも置くことができそう。

中は可動棚で好みに合わせてラックの広さを調整でき、生理用品以外にもトイレ周りの用品をひとまとめにして収納できるスペースがあるのがいいですね。

ラックの上には飾り棚があるので、芳香剤やちょっとしたインテリアを置いて、トイレのおしゃれも楽しめそう。

 

まとめ

今回はわが家の生理用品収納をご紹介しました。

セリアのDGボックスは重ねても使えるしシンプルでスッキリして見えるのでおすすめです!

生理用品の収納方法で悩んでいる方は是非参考にしてみてくださいね。

-収納

© 2024 もちみブログ  Powered by AFFINGER5