※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

収納

紙袋をサニタリーボックスに!百均のフックとクリップを使って浮かせる収納にする方法を紹介

トイレに置いてあるサニタリーボックス。

掃除をするときに邪魔になったり、ボックスがいっぱいになった時にゴミ袋を変えるのが面倒だったり、匂いが気になったり、何かと不便だったりするんですよね。

そこで、Instagramで見つけた百均のアイテムを使ってサニタリーボックスを無くす方法を試してみたらすごく快適になったので今回はそちらを紹介したいと思います。

 

百均の紙袋をサニタリーボックスに!

今まで使っていたサニタリーボックスがこちら。

デザインと大容量なのが気に入っていたのですが、ゴミ袋を替える時にどうしても匂いが気になって、ゴミ袋を替える作業が億劫になっていたんです。

どうにか使い捨てにできないか?と考えてたどり着いたのが百均の紙袋でした。

 

ダイソー『クラフト紙袋M 無地 18枚入り』

サイズ:約24×16×6cm

ギフトラッピング用のクラフト紙袋になります。

他にもサイズはありますが、私はこのサイズが使いやすかったです。

 

この紙袋の口の部分を少し折って置くだけ!

紙袋がいっぱいになったらゴミ箱に捨てるだけなので、ゴミ袋を替える時のアノ匂いを嗅ぐストレスもなくなって快適になりました。

 

でもコスパはどうなの?というところが気になりますが、おりものシートやナプキンを入れたとして3~4か月はもつ計算なので、私としてはコスパは◎です。

 

そしてこの方法でしばらく使っていたのですが、掃除の時に下に埃がたまっているのが気になり、今度は浮かせる収納にしたいな・・・と思い始めました(笑)

 

百均のフックとクリップで浮かせる収納に

左から

ダイソー『壁紙に貼れる壁紙用フック 4個』

耐荷重:約500g

取り付け可能な面:ビニル製の壁紙、ステンレス、タイル、ガラス面

ダイソー『リーンクリップ(ゴールドカラー、M 3個)』

特徴:クリップしても内容が見える

両方ともダイソーで購入しました。

 

クリップについては大きめのものを探していたところ、こちらを見つけました。

はさんでも内容が見えるというクリップですが、見た目が可愛いくて好み!

最初はホームセンターでシルバーを見つけたのですが、希望のゴールドがなくて、どこに売ってるんだろう?と思っていたらダイソーにありました(笑)

ちなみにホームセンターだとMサイズ4個入りで150円ぐらい、ダイソーだと3個入りで100円なので、1個あたりの価格はほぼ同じですね。

 

そして、紙袋の折り目をクリップでとめます。

これだけでも可愛い!

私はリーンクリップを使いましたが、他にも模様の入ったクリップなど可愛いものがたくさん売ってるので、好みのクリップを選ぶといいですね。

 

次に、壁紙に貼れるフックの裏側の溝に専用の接着剤を塗布します。

 

壁紙にフックを30秒ほど押し付けて密着させ、貼り付け後24時間経過したら使用できます。

 

フックにリーンクリップ付きクラフト袋を引っ掛けたら浮かせる収納の完成です。

これで、お掃除も簡単にできるようになりました。

 

ただ懸念されるのが、クリップを外して紙袋を開けて・・・という2つの動作が必要になるので、面倒にならないかな?ということです(笑)

今のところこれで使っていますが、また気になりだしたらほかの方法も探してみたいと思います。

 

クラフト紙袋に穴を空けてホテル風に!

こちらはインスタグラマーさんを参考にさせていただいたサニタリーボックスです。

ホテルでよく見かける穴の開いたビニール袋をフックに引っ掛けてあるものを、ビニールではなく紙袋にしたものになります。

 

セリアで買ってきたクラフトパンチで紙袋に穴を空けただけ。

 

これをフックに引っ掛ければホテル風のサニタリーボックスの完成です。

匂いがどうかな?というところが気になったので、フタを折った状態で穴を空けようとしましたが、厚くて空けられませんでした(笑)

 

クリップが面倒になったら、普段はこちらの穴開けタイプを使用して、お客様が来た時だけクリップタイプにしてもいいかなと思いました。

 

まとめ

サニタリーボックスを使い捨てにしたいという方には一度クラフトバッグを試してみてはいかがでしょうか。

今回は無地のものを使用しましたが、イラストの入ったものも売っているので気分で変えられるのもいいと思います。

また、クラフトバッグにしたらフックでの浮かせる収納もおすすめです!

 

 

-収納

© 2024 もちみブログ  Powered by AFFINGER5