書類整理って面倒くさいですよね。
整理しようとは思いつつもなかなか気が進まず、気付いた時にはごちゃごちゃになっていた・・・なんてこともあるのではないでしょうか。
そんなごちゃごちゃを解消するアイテムが個別フォルダーです。
今回は個別フォルダとファイルボックスを合わせて、見やすい収納にする方法を紹介したいと思います。
見出し付きの個別フォルダーは書類の整理にぴったり
今回整理していくのは、
- 取扱説明書
- 契約書類
- 保育園書類
- 住宅関係書類
- その他の書類
の5種類で、写真のように無印良品のファイルボックスに種類ごとに分けて収納していくのですが、
そこで役に立つのが個別フォルダーです。
今回はコクヨとセリアの2種類を使って比較してみたいと思います!
【コクヨ】個別フォルダー
コクヨ『個別フォルダー 5冊入り』
材質:発砲PP製
サイズ:311×240(+15)mm
私が以前から愛用しているのがこちらの個別フォルダー。
発砲PP製とのことで紙の個別フォルダーに比べて耐久性が高く、水や汚れにも強い材質なので、よく出し入れする書類などに最適です。
カラーは写真の通りグレーで、無印のファイルボックスの色に近いですね。
インデックス部分にラベルシールを貼って何が入っているか分かるようにして、
あとは書類を各フォルダに入れていくだけ!
そのまま書類を入れてもいいですが、さらに細かく分けたい場合はクリアーファイルに入れてから個別フォルダーに入れるようにしています。
個別フォルダーは無印良品のファイルボックスにジャストフィットします。
【セリア】個別フォルダー
セリア『A4個別フォルダーPP製 3P』
材質:ポリプロピレン
サイズ:約310×255mm
PP製の個別フォルダーが百均にもあると知って購入してみました!
3枚入って100円はかなりお得。
実は、セリアに個別フォルダーがあると知ってから何店舗か足を運んだのですがどこも欠品していて購入できなかったんですよね。
大量に購入する人もいそうなので、品切れも多いのかな?
で、先日いつも行くセリアに行ったときに念のため確認してみたら入荷していたので即買いしました!
コクヨとサイズ感はほぼ同じですが、色がコクヨはグレーなのに対しセリアはホワイト。
これは好みによりますが、すっきり見えるので個人的にはホワイトが好きです。
厚みも違いがあります。
やはり金額で差があるので、コクヨの方が厚みがあってしっかりしています。
それに対しセリアは中に書類を挟むと薄っすらと透けるぐらいの厚み。
材質がしっかりしているので薄くても耐久性はありそうですが、たくさん書類を挟むならコクヨがおすすめです。
一目で中身がわかる!取り扱い説明書の収納法
取扱説明書についても個別フォルダーが使えますが、個別フォルダーは見出し部分が重なっていて見にくいというところがデメリットだったりします。
もちろん気にしないよーという人もいると思いますが、私は一目でわかる収納にしたかったので今回は見出しがズレていて一目みて何が入っているか分かるフォルダを使用しました。
こちらもセリアの商品『フォルダーinバッグ』です。
5ポケットで1セットのフォルダーをバッグの中に入れて使用します。
バッグにも大きな見出しがついているので、大見出しとして使えて便利ですね。
なお、各ポケットは固定されているので1枚ずつバラして使うことはできません。
こんな感じで、私は使う場所ごとに分けて収納しています。
バッグ自体は厚みがあるのである程度の枚数を収納することは可能です。
ただ、厚い取説を何冊も入れるとギュウギュウになって取り出しにくいです(^_^;)
特にキッチン関係は家電が多いので、わが家の場合は「キッチン」と「システムキッチン」に分けて入れることにしました。
取説は頻繁に使うものでもないのでそんなに気になりませんが、取り出しやすさを重視するなら個別フォルダーがいいかなと思います。
最後に
今回はわが家の書類関係の収納方法について紹介しました。
分類わけするのが結構大変なので書類整理も面倒で後回しにしがちですが、一回気合を入れて(笑)やるとあとは新しいものを追加するだけなので管理も楽になるのでおすすめです。